カナヘビくんのブログ
  • 模型
    • 伊400
    • 十二試
    • 九六艦戦
  • お酒
  • 仕事
  • 日記
  • 伊400
    伊400 1/100(アシェット)_概要
  • 伊400
    伊400 1/100(アシェット)_晴嵐
  • 伊400
    伊400 1/100(アシェット)_手すり
  • 十二試
    十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)ボックスアート
  • 十二試
    十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(完成)
  • 九六艦戦
    九六式艦上戦闘機 1/72(ニチモ)ボックスアート
  • 九六艦戦
    九六式艦上戦闘機 1/72(ニチモ)完成
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(完成)

2024年2月12日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
完成した十二試をタミヤの撮影スタジオで撮影します。 側面から見ると零戦とくらべてずんぐりしているのがよくわかります。 …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_手すり

2024年2月9日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
甲板の手すりを取り付けます。手すりは金属製で、たわみと強度があり良い感じです。 上部甲板もそれらしくなってきました。 甲板周りはほぼ完成に近づき中。  …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(仕上げ)

2024年2月5日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
カルトグラフ社のデカールは丈夫なのですが、クリアコートを行います。半艶のスプレー缶から塗料を取り出して吹き付けます。エアブラシ用のクリアコ …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_格納筒つづき

2024年2月2日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
格納筒内部のレールはレベルカラー黒鉄色28で塗装します。45年前の塗料がまだ現役です(^_^)。 格納筒内部を前方から見たと …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(デカール)

2024年1月29日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
デカールを貼ります。なんとカルトグラフ社製。カルト社のデカールは丈夫でありがたいです。 ここで塗装漏れが発覚。主翼上面の日の …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(スミ入れ)

2024年1月26日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
タミヤのスミ入れ(黒)を使ってスミ入れます。拭取りには引続きキムワイプを。キムワイプのアマゾンの評価を見ると、模型作りに結構利用されてるん …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_概要

2024年1月21日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
ここで改めて、「週刊伊四○○」(アシェット)の概要を紹介します。 ○刊行:2016年5月25日~2018年9月    (全120巻)○スケール:1/100・全長122cm  …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_格納筒

2024年1月19日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
晴嵐を格納する筒の続きです。格納筒には晴嵐が3機格納できます。ボディは金属製(ダイキャスト)でそれなりに重量感があります。完成するとかなりの重量になりそうです。 内 …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(塗装)

2024年1月15日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
ランディングギア格納庫を塗装して機体塗装のためにマスキングします。 指定色(Mrカラー128灰緑色)で塗装しました。 …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_甲板(つづき)

2024年1月12日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
甲板の双眼鏡、機銃などを準備します。双眼鏡類はABS樹脂で、機銃はナイロン製です。精密さは今ひとつですが、折れやすいのでこれはこれでいいか …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年4月15日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
三つ目の区画に取りかかります。半分はトイレなどあって居住空間になっています。画像撮りそびれちゃったのでダイジェスト版です。  …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年4月8日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
ベッドの組付けを続けます。こりゃガマン大会。 同じ部品を何度も組付けるのって根気がいりますね。気長に組立てます。  …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年4月1日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
艦内の組立てを続けます。第二区画目は居住区画です。 書棚もあるので会議室でしょうか。机類はマホガニーで塗装しました。  …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年3月25日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
今度は反対側も装備を順次設置していきます。 エイやとこんな感じ。撮影飛んじゃいました(^_^;。 これは恐らく …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年3月18日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
装備類の塗装が進みました。これは発電機ですかね。ドイツ人が好きそうな色(勝手に思ってる)でまとめてみました。他装備も含めて床に設置していき …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年3月11日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
機器類を仮置きしました。プラモで言う素組みです。実艦の図面を見ていませんが、原動機系の装備の様です。装備には制御盤(キットでは黒地)がつき …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て(つづき)

2024年3月4日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
焼き鳥屋のようにせっせと串に仕込んだパーツをサフがけ(下地塗装)/本塗装します。 組立てるとこんな感じです。かなりの …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_艦内組立て

2024年2月26日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
いよいよ艦内を組立てます。仮組みするとこんな感じなのですが、部品はほんのちょっとだけアクセントに塗装されているだけで、床、壁とも無塗装の地 …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_機銃取付け

2024年2月19日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
機銃を取り付けます。部分的にでも完成した感じでちょっとうれしい(^_^)。 前部甲板もこんな感じ。 晴嵐を1機 …
伊400

伊400 1/100(アシェット)_機銃の組立て

2024年2月16日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
機銃類の組立て。ナイロン製なので折れるということがなくて安心です。パーティングラインを消すのは挫折しました(^_^;。 せっ …
next
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(完成)

2024年2月12日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
完成した十二試をタミヤの撮影スタジオで撮影します。 側面から見ると零戦とくらべてずんぐりしているのがよくわかります。 …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(仕上げ)

2024年2月5日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
カルトグラフ社のデカールは丈夫なのですが、クリアコートを行います。半艶のスプレー缶から塗料を取り出して吹き付けます。エアブラシ用のクリアコ …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(デカール)

2024年1月29日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
デカールを貼ります。なんとカルトグラフ社製。カルト社のデカールは丈夫でありがたいです。 ここで塗装漏れが発覚。主翼上面の日の …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(スミ入れ)

2024年1月26日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
タミヤのスミ入れ(黒)を使ってスミ入れます。拭取りには引続きキムワイプを。キムワイプのアマゾンの評価を見ると、模型作りに結構利用されてるん …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(塗装)

2024年1月15日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
ランディングギア格納庫を塗装して機体塗装のためにマスキングします。 指定色(Mrカラー128灰緑色)で塗装しました。 …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(キャノピー)

2024年1月9日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
メチャ苦手なキャノピーのマスキング。こりゃガマン大会。キャノピーに傷をつけちゃうと元も子もありません。市販のマスキングシールもあるようです …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(小物類)

2023年12月25日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
プロペラを作っちゃいます。 次に足回りを準備します。 マスキングもめんどう。めんどうなのになんで組みた …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(サフがけ)

2023年12月18日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
サフがけしました。タミヤパテを盛った部分に一度に厚くサーフェーサーをかけると、パテが膨潤して台無しになります。最近までこれが分からず、失敗 …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(パテ盛)

2023年12月11日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
主翼、尾翼を接着。接着は流し込みタイプの接着剤で。翼の接合部などはやや段差がありますね。せっせとパテ盛りとペーパーがけを。  …
十二試

十二試艦上戦闘機 1/48(ハセガワ)組立(胴体)

2023年12月5日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
ブログを始めてまずは「習うより慣れろ」で、当面は「自分の模型の整理と製作の推進」を目的としていますので、ご理解を。 胴体も組立着手し …
next
九六艦戦

九六式艦上戦闘機 1/72(ニチモ)完成

2023年11月28日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
タミヤ撮影スタジオでの完成画像です。200円のキットでこんなに楽しめるのスゴい(^_^) 九六艦戦の次は十二試です(^_^)!  …
九六艦戦

九六式艦上戦闘機 1/72(ニチモ)製作

2023年11月27日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
製作編です。 パーツを全てばらし、はめあいもまずまず。プロペラが曲がっています。湯でも戻らず残念。可動全盛時代のキットなのでフラップと方向舵が可動できるのですが、ム …
九六艦戦

九六式艦上戦闘機 1/72(ニチモ)ボックスアート

2023年11月24日 カナヘビくん
https://kanahebikun.com/wp-content/uploads/2024/01/204ac5c6a3631670541131c6c2617f64.png カナヘビくんのブログ
見よう見まねの初投稿! 過去製作キットを少しずつ投稿します。 日本模型(ニチモ)の往年の名キット。1980年頃、静岡県島田市の少年科 …
ブログビギナー
カナヘビくん
模型とお酒が大好きな東京都内在住のシニアです。

幼少時代からプラモ作ってますが、いっこうに上達しません。楽しんで組立てられれば「まいいかー」がモットーです(^_^)。

お酒は成人になってからの付き合いですが、こちらも楽しんで飲めれば「まいいかー」がモットーです(^_^)。

ブログビギナーの生ぬるブログですが、「まいいかー」と温かい目で見てやってください。

よろしくお願いいたします。

△詳細プロフィール
Categories
  • プロフィール
  • 九六艦戦
  • 伊400
  • 十二試
  • 日記
  • 模型
Archives
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
サイトマップ 免責事項 2023–2025  カナヘビくんのブログ